おすすめユニット

menu

スパロボGC(スーパーロボット大戦GC)の攻略サイト!

当サイトはスパロボGC(スーパーロボット大戦GC)の攻略情報を紹介しています。今なら手頃な値段で購入できますので、ぜひ時間を見つけて全クリしてみてください。

スポンサード リンク

おすすめユニット

特機系おすすめ機体

機体 おすすめ理由等
マジンカイザー MAX改造してしまえば並みの装甲でないので敵の攻撃はほとんど受けない。
ENをよく消費するので、強化パーツで補ってやるとかなり強い。
ぽんと敵の群れに突撃させると次ターンまでにはほぼ壊滅してくれるという正に神。(命中も高い!)もちろん鉄壁・必中なしでOK。
他のスーパーロボでは装甲MAX改造でも鉄壁が必須。
余談だが、グレートや真ゲッターとも合体攻撃があるので破壊力も抜群。

情報提供:あゆさん

ダンクーガ 気力130以上で発動の野生化と断空砲フォーメーションで初期から威力7000を越える。

情報提供:ラーズアングリフさん

ファイナルダンクーガ 今回はアランのブラックウィングと合体するので精神コマンド5人分です。
アランはもとは一人乗りなのでSPも多め、さらにスキルパーツが装備できるのでボスキャラキラーっぷりを遺憾なく発揮してくれます。

情報提供:翔さん

ゴッドライジンオー 装甲はちょっと低めですがHP・ENともに回復がついているのでほぼ補給いらず。
精神コマンドも4人分使えるし。射程もある程度長いし武器の威力も5200と高威力(無改造)特機の中では珍しい”狙い撃ち”持ちなので捕獲するときにも便利です。
よって、総合的に使いやすいユニットです。

情報提供:Byakkoさん

ガスコン専用ロボ 見た目などからして敬遠されがちですが、武器をフル改造すればちょうど6,000になります。しかも消費エネルギーはゼロです。
範囲は狭いですが、クリティカル補正もあるので、お勧めです。
パーツは装甲UP系がいいです、装甲もフル改造すればまさに、マジンカイザー並の強さです。

情報提供:ラーゼフォンさん


リアル系おすすめ機体

機体 おすすめ理由等
ガンダム
ガンダンク
ガンキャノン
ガンダムやエルガイムといった途中で乗り換えてしまうようなユニットも、今回も同じく最後まで使えるように改造することができる。
理由は弱いユニットほど改造ポイントと装備パーツが多いため。
また、ガンダムなどは武器に必要気力がほとんどないことと、序盤から登場し、改造費もそれほどかからないので、お金があるときに改造していけば、最強ユニットとして活躍してくれる。
特に、合体攻撃がある今回のガンダム、ガンキャノン、ガンタンクはおすすめ。

情報提供:鞍馬子天狗さん

Ez-8
アレックス
Ez-8は全弾発射、08小隊(合体攻撃)
アレックスも名前は忘れましたが特殊攻撃があるのでおすすめです。

情報提供:ラーズアングリフさん

武器フル改造ボーナスで弾数2倍にして、超大型マガジンを装備すれば『全弾発射』が12発撃てます!!
さらにパーツスロットは4つあるので、それを装備した後、Sアダプター、ハロ、リニアシートor三次元レーダーを装備してみましょう。
合体攻撃も強力なのですが、08小隊を使わない場合、シローを降ろしてアムロでも乗せてください。

情報提供:匿名希望さん

ジム・スナイパー 攻撃力が高い上に、攻撃範囲が広くて死角があんまりありません。
ENと武器を改造してやればかなり使えます。

情報提供:Akaさん

なぜか、EN消費のビームライフル。
最高改造で5000以上なので意外と使える。

情報提供:鞍馬子天狗さん

レイズナー 運動性とENと武器さえ改造してやればザコ相手にはほぼ0%なので、いきなり突撃できます。
また、サイズがSなので一部の敵の必殺技はくらいません。
レイズナーMk-2にするときも、強化型レイズナーにする時もどちらでも改造は引き継がれますので、おすすめです。

情報提供:Akaさん

今回のSサイズユニットで最初から運動性が135。集中を使えば当たらず、必殺技のVMAXも強力。

情報提供:ラーズアングリフさん

ソウルランサー 運動性をフル改造して、運動性があがるパーツをつければ絶対にあたりません。
また武器もなかなか強力で、移動力もあるので万能型として育てても後悔はしないはずです。

情報提供:速馬さん


捕獲おすすめ機体

機体 おすすめ理由等
高機動試験型ザク 盤で入手できる上にホバー持ちなので使いやすい。

情報提供:エンツォさん

バッシュ エルガイムに比べ攻撃の幅があるので便利(特に接近戦)。


スポンサード リンク

攻略フローチャート

メニュー