第53話「嵐のザールへ、全艦出撃せよ!」
出撃地形:宇宙 | ||
友軍出撃ユニット | 初期:戦艦1隻、ダルタニアス、トライダーG7 クラウドハーケン、選択12機・・・出撃位置:8 ・・・出撃位置: |
|
敵軍出撃ユニット | 初期:クイーンアテナス(ジルバ) ズドール×6・・・出撃位置:2 ボイダー戦闘母艦(ボイダー) ベムボーグ・ダランチェ×3 ツインボーグ・ユニトゲラス×2・・・出撃位置:1 カブト戦闘母艦(カブト) ベムボーグ・ダランチェ×3 ツインボーグ・ユニトゲラス×2・・・出撃位置:1 クイーンアテナス(ジルバ)撃墜後: ザクロン(ザクロン)・・・出撃位置:2 要塞衛星ヘラを2個破壊: ズドール×3・・・出撃位置:1 ズドール×3・・・出撃位置:3 要塞衛星ヘラを全て破壊: 移動要塞(ドルメン)、ベムボーグ・ダランチェ×12 ツインボーグ・ユニトゲラス×6・・・出撃位置:2 移動要塞(ドルメン)のHPが50%以下: ツインボーグ・ユニトゲラス×2・・・出撃位置:2 |
|
勝利条件 | 敵の全滅 | |
敗北条件 | 味方戦艦の破壊、ダルタニアスの破壊、トライダーG7の破壊 ジーク機の破壊 |
|
撤退する敵 | - | |
幸運対象 | - | |
努力対象 | - | |
主なイベント | - | |
攻略 | 敵の数が多いため、修理、補給のできるユニットを多めに配置しましょう。 まずは、ジルバとカブト、ボイダーの部隊を相手にします。 増援がたくさん出てきますので、精神コマンドの使用は控え、相手の射程を見ながら攻撃を加えましょう。 バリア衛星を破壊する際は、その付近に敵の増援が出現するため、機動性の高い機体か、装甲の厚い機体を向かわせ、奇襲に備えましょう。 ザクロン(ザクロン)はHPが50%以下になると、ド根性を使います。 ドルメン周辺の敵増援は数が多く、また、こちらの陣形も崩れていつことが予想されますので、一度後退し、回復を済ませてから再度進軍しましょう。 、 移動要塞(ドルメン)はHPが50%以下になると、ド根性を使い、敵の増援が現れます。 この後は回復したりはしないので、精神コマンドを全て使い切り、短期間で撃墜しましょう。 |
|
入手パーツ | クイーンアテナス(ジルバ):ENチップ、格闘能力+20 ボイダー戦闘母艦(ボイダー):超合金Z、回避能力+5 カブト戦闘母艦(カブト):ビームコーティングM、回避能力+5 ザクロン(ザクロン):高性能照準機、気力+8、防御能力+20 移動要塞(ドルメン):超大型マガジン、三次元レーダー 命中能力+15、射撃能力15、狙い撃ち |