第32話「復活!真ゲッターロボ」

menu

スパロボGC(スーパーロボット大戦GC)の攻略サイト!

当サイトはスパロボGC(スーパーロボット大戦GC)の攻略情報を紹介しています。今なら手頃な値段で購入できますので、ぜひ時間を見つけて全クリしてみてください。

スポンサード リンク

第32話「復活!真ゲッターロボ」

出撃地形:陸
友軍出撃ユニット 初期:ネオゲッター2・・・出撃位置:5
2ターン目:ライジンオー・・・出撃位置:5
バクリュウオー・・・出撃位置:2
6ターン目:真ゲッターロボ・・・出撃位置:2
7ターン目:ホワイトベース、選択13機・・・出撃位置:3
敵軍出撃ユニット 初期:プロトタイプ・ゲッター(ニオン)
プロトタイプ・ゲッター×2・・・出撃位置:5
6ターン目:
メカザウルス・ボア(バット)・・・出撃位置:ネオ・ゲッター
メカザウルス・モバ、メカザウルス・ブル×4
メカザウルス・ドバ×4・・・出撃位置:5
9ターン目:デスガイヤー戦闘空母(デスガイヤー)
ガーディアル・ブラッド(レジアーネ)
ゼイ・ファー×4、デスグローム2×4・・・出撃位置:9
10ターン目:ジャークサタン(ベルゼブ)
ジャークライジンオー×2、エキゾースト×4
イカルダー×2・・・出撃位置:7
勝利条件 敵の全滅
敗北条件 ゲッターの破壊
ライジンオーチームの破壊、バクリュウオーの破壊
味方戦艦の破壊
撤退する敵 ガーディアル・ブラッド(レジアーネ):HP30%(7260)以下
幸運対象
努力対象
主なイベント
攻略 まずは、ネオゲッター2とバクリュウオーを研究所上に配置し、プロトゲッターを迎撃しましょう。
4ターン目、ライジンオーとバクリュウオーが合体します。バクリュウオーの居る場所に合体後のユニットが登場します。
6ターン目にはいよいよ真ゲッターロボが登場します。その際、ネオゲッターロボは撤退します。
7ターン目には味方の増援が登場します。その後9、10ターン目には敵の増援が登場しますが、距離が離れているため、回復を済ましてから迎撃に向かいましょう。
入手パーツ プロトタイプ・ゲッター(ニオン):リペアキット、格闘能力+10
メカザウルス・ボア(バット):大型マガジン、精神力+15
デスガイヤー戦闘空母(デスガイヤー):チョバムアーマー
スペアパーツ
ガーディアル・ブラッド(レジアーネ):学習型CP+
リペアキット
ジャークサタン(ベルゼブ):プロペラントタンク
援護レベル+1

サブシナリオ「早乙女研究所を守り抜け!」へ

第33話「魔神降臨」へ



スポンサード リンク

攻略フローチャート

メニュー